忍者ブログ

みぞれのげーむの話

みぞれが適当に日々のゲームについて書く

【白猫】経験値あれこれ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【白猫】経験値あれこれ

ブログを書こうとか言った瞬間に忙しくなり、書かなくなってしまったがぼちぼちと更新します。

今回は、先日いきなりランク上限が解放された白猫のランク、経験値についてのあれこれ
自分の気になったところやこれからの参考程度に考える


1.白猫の1ランクずつの必要経験値ってどんな推移をしているのか?
なんとなくは知っていたが、規則があったりなかったりで正直よくわからなかった






某サイトや自分で調べたものをまとめてグラフにしてみた(全く正確ではありません)
1~100までは細かくみると数ランクごとに一気に上がったり全く同じランク帯があったりと、そこに規則性があるのかよくわからないが、大雑把に見れば1次関数的にあがっている
101~200も様々だが、全体的に見れば上がり幅が1~100よりも増えていて、少し2次関数ぽくもみえる
201~300はずっと同じだということは知っていたが、実は201~250が一緒で251ですこしだけ上がって251~300が一緒らしい

現在自分は325なので身をもって経験しているが301~350はどんどん上がり幅が増えている
経験値稼ぎも昔に比べると楽になって、その影響なのか…



2.効率いいランク上げをするには?等々
調べれば一発で出てくるが「ユティーナの本気修行」というクエスト
1回あたり1,080もらえる、ここにいろいろして増やす

自分の場合
リーダー 
ケイ           
LS           50%
武器スロ 30%
アクセ  10%

トワ(弓)
武器           10%
武器スロ    30%

シャナオウ(双)
武器           10%
武器スロ    30%
アクセ  3%

火力要員
オスクロル
経験値系は何もなし、火力を叩き出す武器、魔族特攻アクセ、SP回収を楽にする前奏曲の石板

トワとシャナオウの意味はなく好きだからなんとなく
そこにフレンドのLS50%持ちを連れていく
※勘違いしていたが、フレンドの武器・アクセ等は含まれない

以上を合わせると(加算)223%
つまり経験値3.23倍で1回あたり3,489取得できる(小数点切り上げ)
倍書で6,978


これを把握したところで、倍書一回分周回してきた(なんとかフレンズを終始見ながら)
1時間で56周、1周あたり1分ちょい
体感グダリは少なく結構回れた印象
総取得経験値は390,768
323から始めて325まで上がった
350まで必要経験値は残り4,613,935なので約12回倍書で回れば到達する予定になる

ちなみに1回あたりの経験値量を考えれば武器やアクセで増やすことができるが、このクエストはそこまで簡単ではないので周回効率を考えるとこのぐらいが妥当だと感じた

自分の経験値効率でもし1~350まで増やそうとすると
1~100      403,109     倍書約2回
101~200  3,829,391  倍書約10回
201~300  7,076,250  倍書約19回
301~350  7,097,102  倍書約19回
環境が用意できれば(できない)実は1週間ぐらいあれば350になれる(死)

最後に、かなり現実的ではないが理想編成
リーダー 
ツキミ(双)          
LS           50%
武器   10%
武器スロ 30%
アクセ  15%

ハルカ(剣)
AS             50%
武器           30%
武器スロ    30%
アクセ  15%

竜or剣
武器   30%
武器スロ    30%
アクセ       15%

竜or剣
武器           30%
武器スロ    30%
アクセ  15%

フレ50%で425%
1回あたり5670となる



間違ってるところかなり多いかと…
しかし、なんとなくは掴めたので良しとしてます。
今回はここで


PR

コメント

プロフィール

HN:
mizore
性別:
非公開

カテゴリー

P R